一軒家改装工事 - 原状回復工事は大阪のワークブル!

一軒家改装工事

一階の床は全面ウッドタイルを使用。

 

玄関の下駄箱はダイノックシートで仕上げています。

松原市の一軒家のリフォームを行いました。


オーナー様はこちらの建物を収益物件として


ご購入されました。


古い物件で全体的に表層面はかなり傷んでおりましたので


1階、2階とも壁紙、床の全面リフォームです!!









各扉もダイノックシートを使いました。

キッチン扉はダイノックシートを使い、


取っ手も交換してオシャレなキッチンに生まれ変わりました!


キッチンはダイノックシートを使用するだけで見違えるほどに


良くなりますね!



建具には塗装をいれております!


クローゼットの扉は襖から折れ戸に交換しました!


こちらは2階になります!


こちらのお部屋は床上げをして和室から洋室に変わりました。






お庭は雑草で荒れた状態でしたが


雑草を抜き去り、そこに流木を設置して砂利を敷き詰め


お庭をつくりました。


この作業が一番大変でした!!


どこが大変かと言うと、


流木がとにかく重い!


そして雑草がすごかったんです。。


ワークブルは内装メインなんですがご依頼があれば


内装職人の手によってお庭もおつくりしますよ!(^^)

完成後の写真ではありますがいかがでしたか!?


またどんどん施工写真をUPしていきますね!




ではまた!

トップに戻る パソコン版で表示